MENU
あなたのそばに、つながる安心を
あなたのそばに、つながる安心を

QuaLinkの特徴

顔が見える安心!QuaLinkのかんたんビデオ通話コール

「QuaLink」は、ダウンロードするだけですぐに利用が可能なアプリケーションです。

01.シンプルなUI

スマホやタブレットに不慣れな方でも簡単に操作できるデザイン!
呼び出しの際には、画面のどこかをワンタッチするだけで呼び出し可
能で、受信時には画面に触れずに自動で応答することもできます。

02.簡単ビデオ通話

point1
1 to 1

画面のどこをワンタッチするだけでビデオ通話発信ができます。
映像を通してお互いのコミュニケーションが取りやすく、
また対象者の体調の変化も瞬時に確認ができます。

point2
ビデオ会議

複数人のスタッフ同士でビデオ会議が可能です。
あらかじめ通話ルームを作成していれば、入室ボタンを
クリックするだけで複数人通話が利用できます。

point3
予約システム

個人スケジュール内に予定の入力が可能。
自分の予定やビデオ会議の予約、
個人のタスク管理もアプリ内で完結できます。

03.コールボタン連動

コールボタンと連動すれば、画面に触れずにボタンプッシュで発信できます。

SIMが入っているボタンですので、通信環境やデバイスとの距離に依存することなく利用可能です。
またEnOceanタイプのボタンであれば、病院のナースコールの様に、通信遅延なくご利用いただけます。

04.多彩な通知

複数人の対象者をご対応いただく際に、どなたから着信があったのか、通話中なのか一目瞭然です。

05.見守り機能

映像見守り

対象者の映像や音声をいつでも確認する機能を搭載しております。業務の合間や頻回な訪問が必要な対象者の見守りが充実いたします。
見守りモードのON・OFF切り替え機能も搭載しているので、必要のない場合は当機能をOFFにする事で使用不可にもできます。

AI自動見守り

対象者がベッドから離床されたり転倒された際に、自動的にQuaLinkが認識し通知を発報いたします。
常に対象者を見守る事なく、必要な時にAIが自動的にお知らせいたします。
専用の機器は必要なく、デバイスのカメラで実現します。

06.インカム機能

スタッフ間同士でインカムの様に会話が可能です。
チーム分け機能を使う事で、全体に発信するか所属するチームのみに発信するかを選択する事ができます。

07.テキスト機能

対象者に向けてテキスト上で個別メッセージの送信及び一斉送信ができます。
決まった時間に送信予約する事で、お薬の服薬のお知らせなどに活用いただけます。

08.外部機器連動

見守りセンサーaams

aamsからの発砲をQuaLinkで通知

定期巡回・随時対応サービスの業務支援システム
SmaCare

QuaLinkの通話をSmaCareに自動登録

09.顔認証画面表示

予め使用する方の顔認証をする事で、認証された方以外の利用を制限できます。

>QuaLinkはこんな時に役立ちます

超高齢化社会の影響で介護業界で働く人材の需要が高まっている中、介護業界における課題を整理し、課題解決に向け取り組みをしていく必要があります。
少ない人数でも、いかに業務効率化するかが重要となってきます。

介護職員の人材不足

スタッフ一人当たりの業務負担大

見守り、巡回の工数が多い

利用者への介護ケア不足

ICT(情報通信技術)活用・デジタル化をすることで課題解決ができます!

お問い合わせはこちら

イツモスマイル株式会社

〒770-0022  徳島県徳島市佐古二番町5番11号
mail: info@itsumosmile.jp
デジタルソリューション事業部HP

お気軽に下記にお電話ください

088-677-8866