よくあるご質問
よくあるご質問
- 専用端末が必要ですか。また利用するにはwifi環境は必要ですか。
-
当サービスはアプリケーションをダウンロードするだけで使用できますので、タブレットやスマートフォン、パソコンで使用可能です。
ネットワークに接続して使用しますので、wifi若しくはSIM通信が必要になります。 - ZOOMやラインなどの映像通話アプリと何が違うのか?
-
アカウント登録は弊社で行いますので、ご利用にあたってURLの発行や事前の登録などの面倒な作業はありません。シンプルな操作性によりワンタッチでご利用が可能な為、最新端末に不慣れな方でも活用でき、自動応答機能なども搭載しているので機器を全く触れずにビデオ通話を繋げることもできます。
- デモ機を借りれますか?
-
在庫に限りはありますが、デモ機の貸し出しも可能です。
また、お客様がお持ちのデバイスにデモアプリの導入も可能です。
貸出期間はご相談の上とさせていただきます。 - 設置までにはどのくらいの期間がかかりますか?
-
端末の在庫状況にもよりますが、2週間ほどで納品が可能です。
工事は必要ないので、既存の通信環境でご利用できます。 - 不具合時はどこに問い合わせしたらいいですか?
-
弊社事業部直通の電話番号にてお問い合わせください。
- 動作不良の際はどういった対応をしてくれますか?
-
弊社にてそれぞれサポートアカウントを発行しています。
遠隔にてサポートアカウントから検証の上、原因特定とともに対応させていただきます。 - 個人で利用することは可能ですか?
-
可能です。一度お問い合わせください。
- 契約期間は決まっていますか?期間がある場合、契約更新などが必要ですか?
-
契約期間は設けておりません。
- 見守り機能は、プライバシーや身体拘束にあたりませんか?
-
自治体によっては身体拘束にあたるため、あらかじめ自治体に許可申請を提出したりご家族様への同意をいただいてからのご利用を推奨しております。
- 補助金を活用しての導入は可能ですか?
-
当アプリは見守りソリューションになりますので、該当する補助金であれば申請可能です。
補助金を活用しての導入実績もございます。 - 通信環境が悪いと動作不良が起きやすいですか?
-
ネットワークを使ったアプリケーションの為、通信環境に依存いたします。
お客様の通信環境に合わせたモデルを提案させていただきます。 - アプリケーション不具合時に、自身で行う対処法はありますか?
-
アプリケーションのタスクキルやリフレッシュを行なってください。